|
| 安藤英次展 |
|
2011.2.7(mon)−2.19(sat)
ギャラリーなつかb.p |
| 2007 2015 |
|
 |
|
 |
会場風景
|
|
「たまごのなかでおこっていること」
黒御影・大理石 16×16×12cm 2010年
|
 |
|
 |
「たまごのなかでおこっていること」
黒御影
12×23.5×8.5cm
|
|
「たまごのなかでおこっていること」
黒御影・大理石
10×23×8.5cm
|
|
|
|
「人の心の奥底は、海の底が繋がっている様に皆繋がっている。」かつて私はこの様な言葉を聞いた事があります。宇宙にたゆとう生命の源から、プカリプカリと命が地球の上に産まれ、そしてまたそこへ帰ってゆく…、そんな景色がこの言葉から私の脳裏に浮かびました。
私は、たまごを掌にのせて眺めていると、その心地よい円みと手触りをもった固い殻の中に生命が宿っている、という何とも言えない不思議な感覚に「宇宙の意思」というようなもの、そしてそこにたゆとう「生命の源」が、たまごのなかに重なってイメージされる事がよくあるのです。
|
|

|
| 安藤英次 ANDO Eiji |

2011 schedule |
|
| 1955 |
埼玉県大宮市生まれ |
|
| 1981 |
慶応大学工学部卒業 |
|
| 1986 |
多摩美術大学彫刻科卒業 |
|
| 1988 |
多摩美術大学美術研究科修了 |
|
| | | 【個展】 | | 1988 | ギャラリー・オカベ/東京 銀座 |
| 1989 |
ギャラリー・オカベ/東京 銀座 |
| 1991 |
ギャラリー・オカベ/東京 銀座 |
| 1992 |
ギャラリー檜/東京 銀座 |
| 1993 |
ギャラリーなつかb.p/東京 銀座 |
| 1994 |
J2 GALLERY/東京 銀座 |
| 1995 |
ギャラリーなつかb.p /東京 銀座 |
| 1996 |
藍画廊/東京 銀座 |
| 1997 |
ギャラリーなつかb.p/東京 銀座 |
| 1998 | ギャラリーなつかb.p/東京 銀座 | | 1999 | ギャラリーなつかb.p/東京 銀座 |
| 2000 |
ギャラリーなつか/東京 銀座 |
| 2001 |
ギャラリーなつか/東京 銀座 |
| 2002 |
ギャラリーなつか/東京 銀座 |
| 2004 |
ギャラリーなつか/東京 銀座
小野画廊・京橋/東京 京橋 |
| 2005 |
小野画廊・京橋/東京 京橋 |
| 2006 |
ギャラリー小野/東京 銀座 |
| 2007 |
ギャラリーなつかcross/東京 銀座 |
| | | 【グループ展】 | | 1989 | 青山ビルディング/東京 青山 | | 1990 | 青山ビルディング/東京 青山 | | 2000 | 「アートコミュニケーション回復vol.1」ギャラリーなつかb.p/東京 銀座 | | 2009 | 「NOW ART展」うらわ美術館/埼玉県 さいたま市 |
| 2010 |
「NOW ART展」うらわ美術館/埼玉県 さいたま市 |
| |
|