|
View's view |
|
2014.2.24(mon)−3.8(sat)
ギャラリーなつかC-View |
|
|
|
|
|
「アケテハナラナイ。」
油彩、キャンバス
H380×W455mm
2014 |
|
「だれもかれもに、うそをつき。」
油彩、キャンバス
H380×W455mm 2014 |
|
|
|
「フジユウな人たち」
油彩、キャンバス
H380×W455mm
2014
|
|
「ほしいもの(そして、えがたいもの)」
油彩、キャンバス
H410×W318mm
2014 |
人々が、とある空間でごそごそと生きていること。
生に終わりがあると知りながら、他者と関係しながら、愛憎を持ちながら、喜怒哀楽しながら、
日々を生きていること。
そういうことを、そして、そこでうまれる物語を、じっと見つめ、描きとどめておきたいと思うのです。
|
|
|
1973 |
東京都生まれ |
2014 schedule |
1995 |
学習院大学文学部哲学科(美学美術史)卒業 |
1997 |
学習院大学大学院人文学研究科哲学専攻(西洋美術史)博士前期課程修了 |
2002 |
筑波大学芸術専門学群美術専攻洋画コース卒業 |
|
|
|
|
| | 【個展】 | 2004 | 「日常の実存」ギャラリー・アート・ポイント、東京 | 2006 | ギャラリーなつかb.p、東京 |
2010 |
ギャラリーなつかb.p、東京 |
2012 |
「画廊からの発言 新世代への視点2012」 ギャラリーなつか、東京 |
| | | | 【グループ展】 | 2004 | 「トーキョーワンダーウォール公募2004 入選作品展」東京都現代美術館、東京 | | | | |
| | 【受賞歴】 | 1999 | 「第9回全日本アートサロン絵画大賞展」入選 | 2000 | 「第17回FUKUIサムホール美術展」入選 |
2004 |
「トーキョーワンダーウォール公募2004」入選 |
|
|
|
|
【奨学金】 |
2001 | 第16回ホルベインスカラシップ奨学生 |
|
|
|
|
|
|
| |
|
| | |
会場風景 |
|
会場風景 |
|
|
|
(左)「はがれたポスター(爽やか)」
(中)「はがれたポスター(まじめ)」
(右)「首相と冬瓜」
エッチング、アクアチント、雁皮刷り
270×190mm
2014 |
|
|
制作においても、それ以外の日常においてもよく感じることだが、
人の手ではコントロールできないような、意図しないところに、ものごとの本質が
表出している。
私はそこに、微妙なもどかしさや、愉快さを感じる。そのほとんどは、くだらない、些細なことが多いのだが、私にとっては重要なので、作品に描き留めておこうと
思う。
|
|
|
1982 |
東京都生まれ |
2014 schedule |
2007 |
武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻版画コース修了 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| | 【個展】 | 2006 | 「タイムリー」Gallery福果、東京 | 2007 | 「GENBA主義」Gallery福果、東京 | 2008 | 「info-MEISHO」ギャラリーなつか b.p、東京 |
2009 |
「We 見る」Gallery JIN、東京 |
2010 |
「聞き見知り」Gallery福果、東京 |
2011 |
「物有引力」Ohshima Fine Art、東京
「画廊からの発言 新世代への視点2011」ギャラリーなつか、東京
「堀藍 展」White gallery、鹿児島 |
|
|
| | 【グループ展】 | 2005 | 「8」文房堂ギャラリー、東京 | 2007 | 「日本版画協会第75回記念版画展」日本版画協会賞 東京都美術館、東京 | | | | | | | 【コレクション】 |
町田市立国際版画美術館 |
|
| | | | | | | |
|