服部 繭展
2011.10.3(mon)−10.8(sat)
ギャラリーなつかb.p
2010年の展覧会はこちら
2009年の展覧会はこちら
2008年 crossでの展覧会はこちら
2008年 NATSUKA&b.pでの展覧会はこちら
2006年の展覧会はこちら
2005年の展覧会はこちら
会場風景/服部繭 "untitled"/服部繭
会場風景


「untitled」
S3号
キャンバスに油彩
2011
"untitled"/服部繭 "untitled"/服部繭
「untitled」
S3号
キャンバスに油彩
2011
「untitled」
S3号
キャンバスに油彩
2011

同じ観念の堂々めぐりにつきまとわれ
心身共にアップアップの状態にもかかわらず
描かずにはいられない。
これを私は勝手に強迫観念と呼んでいる。
この状態が新しいものをつくり変えることが
できるまで私の内で延々と続く。


服部 繭 HATTORI Mayu 戻る
2011 schedule

1979 伊藤応久(日展審査員)に師事
1988 ル・サロン会員となる
1989 フランスにてポール・アンビーヌ先生に師事
サロン・ドートンヌ会員となる

【個展】
1991 兜屋画廊/銀座(’92,’93,’94,’95,’96,’97,’98,’99,’00)
2001 ギャラリーなつか&b.p/銀座(’02,’03,’04,’05’06
2007 「パステルと油彩の小品展」サイボクミニギャラリー/埼玉
2008 ギャラリーなつか&b.p/銀座
ギャラリーなつかcross/銀座
Gallery Bar Kajima/銀座
サイボクミニギャラリー/埼玉
2009 コバヤシ画廊/銀座
ギャラリーなつか/銀座
2010 ギャラリーなつかb.p/銀座
2011 コバヤシ画廊/銀座
Gallery Bar Kajima/銀座

【グループ展】
1984 ル・サロン(’85,’86入選,’88優秀賞)
1986 二科展(’88)
1989 サロン・ドートンヌ(’90,’91,’92,’93,’94,’95)

【主な収蔵企業】
NTT東日本東京支社、NTTファシリテーズ、NTTデータ、NTTメディアスコープ、NTTオートリース、NTTプリンテック、サイボク、
亀井温故館、株式会社システムSWAT、その他個人所蔵


NATSUKA exhibition   スケジュールトップ 画廊地図
ページ先頭へ