View's view
2012.11.19(mon)−12.1(sat)
ギャラリーなつかC-View
11:00a.m.-6:30p.m.(土曜日 5:00p.m.)

梶原史嗣 Kajiwara Fumitsugu
会場風景/梶原史嗣 会場風景/梶原史嗣
会場風景

"ふきあがるT"/梶原史嗣 "昇るU"/梶原史嗣
「ふきあがるT」
H30×W30×D12cm

「昇るU」
H25×W23×D23cm


金属という素材は意のままになることもあれば、偶然の表情を見せる時もあります。
打ち物と鋳物を組み合わせてできるカタチが、どんな作用をおこすのか試しています。


1973 静岡県生まれ 戻る
2012 schedule
1998 多摩美術大学クラフトデザイン金属コース卒業
Glass&Metal展 (青山スパイラルガーデン)
季 展 (銀座ギャラリー青羅)
2000 多摩美術大学大学院クラフトデザイン修了
デザイングループ展 (ギャラリースペース21)
神奈川県展  入賞 (横浜市民ギャラリー)
2001 多摩美術大学工芸学科教職員作品展 (多摩美術大学)
グループ展 (ギャラリーあーきてくつ)
2002 多摩美術大学工芸学科教職員作品展(多摩美術大学) 
小さな美の感情展 (八王子駅ビル)
2003 くらしのなかのかなもの展 (ギャラリーインザブルー)
個展 (ギャラリーなつかb.p)
2004 静岡県富士宮市に工房設立
2007 個展 (ギャラリーなつかb.p)
2008 個展 (ギャラリーなつかb.p)
2009 個展 (ギャラリーなつかb.p)
2011 個展 (ギャラリーなつかb.p)
特別講義(多摩美術大学)
グループ展(ギャラリー田中)


宮澤真徳 Miyazawa Masanori
会場風景/宮澤真徳 会場風景/宮澤真徳
会場風景

"行く手"/宮澤真徳 "live stock"/宮澤真徳
「行く手」 ed.10
30×18cm
金属板・合成樹脂板 凹凸版刷り
「live stock」 ed.10
25.5×20cm
金属板・合成樹脂板 凹凸版刷り

姿勢

町を歩く。旅先で歩く。日々の生活、いつもと変わらない風景を歩く。たまに脇道にそれる。偶然か、必然か、意図的でもある。

出会いを求め。刺激を求め。発見を求め。

その様にして収集したモノや感情、イメージ。

すべてのカタチには意味があり、経緯があり、それぞれの歴史がある。

空を見て物思いに耽りストーリーを楽しむ。その為の素材の多くを俯きながら探し、組み合わせる。

俯く時間は圧倒的に長い。

だから、僕は猫背になる。


1981 長野県生まれ 戻る
2012 schedule
2006 日本大学大学院芸術学研究科造形芸術専攻博士前期課程 修了
現在 日本大学芸術学部美術学科 助手

【グループ展】
2008 柳瀬荘アート・教育プロジェクト (’09.’10.’11)
日本大学芸術学部美術学科絵画コース教職員展 (東京国立博物館 柳瀬荘・所沢)
アニマート展(’09.’10.’11.’12)―ハガキサイズの小宇宙―  (ギャラリーアーク・横浜)
2009 高柳裕と若手版画家たち展 (ギャラリー渓・新宿)(’09.’10.’11.’12)
3人展 (ギャラリー福山・銀座)
N+N展(練馬区立美術館・練馬)(’10.’11.)
6th International Triennial of Graphic Art−BITOLA 2009 R.MACEDONIA
ヨコハマ/市民が育てる美術展 (横浜ランドマークホール・横浜)(’09.’10)
2010 「阿波紙と版表現展2010」−気鋭の18名による版表現展−(文房堂ギャラリー・東京)
2011 第7回35才以下500人アーティスト小作品販売 EXHIBITION (赤レンガ倉庫・横浜)
3rd Guanlan International Print Biennial 2011 Guanlan Original Printmaking Base, Shenzhen, China〈入選〉
日本現代版画作品展 (広州・中国)
「生みだすチカラ 日藝美術学科出身者による版画展」(十日町、星と森の詩美術館)
2012 International Print Exhibition Yunnan 2012 Venue Yunnan Museum, Kunming City, China〈入選〉

【個展】
2008 ギャラリーなつか(銀座・東京) (’09)
2009 La Branche Art Gallery(中野・東京)
2012 Gallery Dessin(中目黒・東京)

【パブリックコレクション】
アワガミファクトリー


NATSUKA exhibition-@
NATSUKA exhibition-A
  スケジュールトップ 画廊地図
ページ先頭へ