| 1956 |             東京都生まれ | 
                    
                  2008 schedule 
                   
                   
                    
                  artist | 
                
                      | 1979 |             東京芸術大学美術学部工芸科鍛金専攻卒業 |           
                      | 1981 |             東京芸術大学大学院美術研究科修了 |           
                                    | 
                   | 
                
                      | 【個展 (2000年以降の主な活動)】 |           
                      | 2000 |             ギャラリーなつか('02,'03,'05)             「ラボラトリィ2 共鳴する空間 金沢健一 音のかけら」新津市美術館/新潟 |           
                      | 2001 |             「金沢健一 音のかけら展」感覚ミュージアム ウォーターガーデン/宮城 |           
                      | 2002 |             「はがねの変相−金沢健一の仕事」川崎市岡本太郎美術館/神奈川 |           
                      | 2003 |             「音のかたちー金沢健一展」安曇野ちひろ美術館/     長野             「金沢健一 振動態展」KSPギャラリー/神奈川 |           
                      | 2004 |             「金沢健一展」 鉄の形と色と音」板室観光ホテル大黒屋/栃木             「金沢健一「音のかけら」〜目と耳と手を結ぶ」 川越市立美術館/埼玉 |           
                      | 2005 |             慶応義塾大学日吉キャンパス来往舎現代藝術展2             「金沢健一 響きの庭 ―目で聴く音、耳で見る形―」/神奈川             五感の都市へ 仙台芸術遊泳「共鳴する美術館<音のかけら>金沢健一展」宮城県美術館 |           
                      | 2006 |             「金沢健一「音のかけら」とワークショップ展」川越市立美術館市民ギャラリー/埼玉('07) |           
                      | 2007 |             「金沢健一「音のかけら」とパフォーマンス」上野の森美術館ギャラリー/東京  |           
                      | 2008 |             ギャラリーなつか/東京 |           
                                    |              |           
                      | 【グループ展(2000年以降の主な活動)】 |           
                      | 2000 |             「知覚するかたち」福井県立美術館/福井             「子どものための美術展2000  アートで学ぼう・アートを遊ぼう」広島市現代美術館/広島             「A★MUSE★LAND 2001 アート・体感・ミュージアム」北海道立近代美術館/北海道 |           
                      | 2001 |             「第4回雨引の里と彫刻」真壁郡大和村/茨城('03,'06)             「光の記憶−VIEW/SOUND−」三菱地所アルティアム/福岡,京都芸術センター/京都             Gallery KURANUKI/大坂,ヨコハマポートサイドギャラリー/神奈川             「life/art '01」資生堂ギャラリー/東京 ('02,'03,'04'05)             「私にできること−みる、きく、ふれるの探検」府中市美術館/東京 |           
                      | 2002 |             「カフェ・イン・水戸」水戸芸術館/茨城             「第27回釧路市民文化展アート音楽館」釧路市立美術館 |           
                      | 2003 |             「睡蓮2003 ガーデン 山荘の時間」アサヒビール大山崎山荘美術館/京都             「夏のワークショップ+展覧会」             金沢健一「鉄・かたち・音」みること きくこと ふれること宇都宮美術館/栃木             「第20回記念 現代日本彫刻展」 <毎日新聞社賞、市民賞> 宇部市野外彫刻美術館/山口 |           
                      | 2004 |             「鉄と墨の響き 金沢健一/北山満智子」 HermanMiller Gallery/東京 |           
                      | 2005 |             「アルス・ノーヴァ  現代美術と工芸のはざまに」東京都現代美術館 常設展示室/東京             春のアーティスト・イン・レジデンス「手と目と耳の先へ」国際芸術センター青森/青森             「世界の呼吸法 アートの呼吸 呼吸のアート」川村記念美術館 佐倉市立美術館/千葉             「もうひとつの楽園 Alternative Paradise」金沢21世紀美術館/石川             五感の都市へ 仙台芸術遊泳「コラボアートラボ」せんだいメディアテーク/宮城 |           
                      | 2006 |             「音のてんらんかい〜不思議な音の魅力〜」霊山こどもの村 遊びと学びのミュージアム/福島 |           
                      | 2007 |             「ウチナル音〜身体音からの造形〜」ボーダレス・アートギャラリーNO-MA/滋賀              「金属の表現 金沢健一/畠山耕治」エキジビション・スペース/東京             「New Works 2007 小品展」川越画廊/埼玉             「たんけん! 子ども工芸館」東京国立近代美術館工芸館             「鉄と熱の風景」Gallery Bar Kajima/東京             「五感アートラボ」卸町イベント倉庫/宮城 「千住Art Path 2007」東京芸術大学千住校地 |           
                      | 2008 |             「現代作家立体小品展」ワコール銀座アートスペース/東京 ギャラリーマロニエ/京都             「私がみている向うがわ からだで感じる美術展」横浜市民ギャラリーあざみ野/神奈川             「新世代への視点2008 -画廊からの発言- 関連企画 小品展」ギャラリーなつかb.p/東京             「時・景・記憶」ギャラリーなつか/東京 |           
                                    |              |           
                      | 【コレクション】 |           
                      | 1981 |             国立国際美術館/大阪 |           
                      | 1982 |             東京都現代美術館 |           
                      | 1988 |             原美術館ARC/群馬 |           
                      | 1994 |             ファーレ立川/東京 |           
                      | 1997 |             板橋区立美術館/東京 |           
                      | 1998 |             愛知県児童総合センター/愛知 |           
                      | 2000 |             新潟市新津美術館 |           
                      | 2002 |             静岡県立美術館 資生堂アートハウス/静岡 |           
                      | 2004 |             北海道立近代美術館 川越市立美術館/埼玉 |           
                                    |