田中正弘展
2010.11.29(mon)−12.4(sat)
ギャラリーなつか
2014
2012
≪ 植物誌 ≫
会場風景/田中正弘 "雲水―遊行"/田中正弘
会場風景

「雲水―遊行」

"植物誌−ソラマメ"/田中正弘 "植物誌−ソラマメ"/田中正弘
「植物誌−ソラマメ」
40×30cm
硬質石膏、黒鉛
「植物誌−ソラマメ」(部分)




友人の死を契機に10数年前に始まった田中正弘の「死を怖れるな」シリーズはミイラ、立棺という直接死を指示するイメージから広島への関心を経て前回個展で登場した「雲水」へ変化し、今回の「THE禅」や種を鉛板に埋め込んだような「植物誌」へつながってきた。「雲水」「THE禅」にはこけしや土人形に似たユーモラスさがあるけれど、それでいて微妙に深い何かが剽げた気配に混交するのは、作者に入り込んだ「死」の声が依然響いているせいだろう。それらを鎮魂のイメージとするなら「植物誌」は死と生の循環を象徴するようだ。死、鎮魂、循環は死と生(そして性)をめぐる宗教、文学的イメージをなぞるものだが、田中の作品が宗教、文学的イメージの表現と見えないのはやはり極めて直接的個人的な体験から、それらを作り手が順次発見してきたからだと私は思う。                        
(大倉 宏)


田中正弘 TANAKA Masahiro 戻る
2010 schedule

1946 新潟市に生まれる
1974 初個展以後、銀座を中心に個展グループ展多数
1989 「第13回宇部現代彫刻展」マケット入選
「近松モニュメント彫刻展」マケット入選
「第1回KAJIMA彫刻コンクール」マケット入選
1990 「18回日本国際美術展」入選(東京・京都)
「90現代ガラスの造形展」入選(箱根の森美術館)
「土の造形」(栃木県立美術館)
「四季の径・彫刻大賞展」大賞受賞(古河市)
1991 「夕日モニュメント」製作(新潟市・夕日海岸)
「サントリー美術大賞展91」入選
1992 個展(ガレリア・キマイラ企画・東京・久が原)
個展(新潟伊勢丹)
1993 「風の芸術展」入選(枕崎市)
1994 「新潟市野外彫刻大賞展・マケット100展」入選
1997 「国際ヴァーチャル・アートフェア」
1999 個展(METARU ART MUSEUM・HIKARINOOKA)
個展(ギャラリーミハラヤ)
個展(アトリエ画廊)
2001 第18回「接点」(埼玉県立近代美術館)
個展(ガレリア・キマイラ企画)
彫刻・鼓動(細野稔人・重村三雄・清水慰の4人展・ギャラリームサシ企画)
小・接点(ギャラリーミハラヤ)
2002 第19回「接点」(埼玉県立近代美術館)
小・接点(ギャラリーミハラヤ)
2003 第20回「接点」(埼玉県立近代美術館)
小・接点(ギャラリーミハラヤ)
個展(新潟絵屋)
2004 「新潟の作家100人展」(新潟県立万代島美術館)
第21回「接点」(埼玉県立近代美術館)
小・接点(ギャラリーこはく)
2005 あんさんぶる(ギャラリーこはく・橋本伸也・堀正明との三人展)
2006 あんさんぶる
個展(新潟絵屋)
2007 あんさんぶる
個展(藍画廊)
2008 二人展(風聞園・一関)
2009 あんさんぶる
個展(新潟絵屋)
2010 あんさんぶる


b.p exhibition   スケジュールトップ 画廊地図
ページ先頭へ