後藤充展
2009.11.23(mon)−11.28(sat)
ギャラリーなつか
≪ ご近所―私の青空 ≫
会場風景/後藤充展 会場風景/後藤充展
会場風景/後藤充展 会場風景/後藤充展
会場風景

100×160cm
A3シート
A3額装作品
A4額装作品


青空の下には地球の表面にのっかっているすべてのものがある。

また、ほとんどの人間は雨露をしのぐ場所を確保していてその代表が家だろう。

「ご近所」はある場所の近くを指す場合が多いが、パリもニューヨークも旅行者の私にとっては「ご近所」だ。タイに住む友人を思うとカンボジアも「ご近所」に思えてくる。

そんなことを考えつつ、青空を見上げながらカメラを持って「ご近所」を歩く。


後藤充 GOTO Mitsuru 戻る
2009 schedule

1960 新潟市生まれ
1983 武蔵野美術短期大学専攻科商業デザイン修了

【個展】
1983 ギャラリー檜(東京都中央区)
1984 「レスポアール展」/ 銀座スルガ台画廊(東京都中央区)
1993 「お寺には犬がいる」/巷房(東京都中央区)
2005 「色見本」/ぎゃらりー由芽(東京都三鷹市)
2006 「色見本ー庭」/ぎゃらりー由芽(東京都三鷹市)
2007 「肩越しに」/ぎゃらりー由芽(東京都三鷹市)
2008 「古書店街」/クラインブルー(東京千代田区)
2009 「私の青空ーご近所」/ぎゃらりー由芽(東京都三鷹市)
「ご近所ー私の青空」/ギャラリーなつか(東京都中央区)

【グループ展】
2004 第1回かもの会展/新潟市美術館・市民ギャラリー(新潟県新潟市)
第2回かもの会展/川村記念美術館・第一ギャラリー(千葉県佐倉市)
第7回我孫子野外美術展/相島蔵ギャラリー(千葉県我孫子市)
2005 第3回かもの会展/スペースU(群馬県館林市)
トラーベ・アート・フェスティバル2005/郊外の元牛小屋( リューベック市近郊・ドイツ)
SIPA2005韓国アートフェア/ソウル芸術の殿堂(ソウル市・韓国)
第4回かもの会展「四谷かも」/T-プロジェクトギャラリー(東京都新宿区)
2006 第5回かもの会展/三鷹市美術ギャラリー第二展示室(東京都三鷹市)
第6回かもの会展「山かも」/ナナ・ビーンズ(山形県山形市)
2007 第7回かもの会展「三鷹も」/三鷹市美術ギャラリー第一展示室(東京都三鷹市)
新春小品展/ぎゃらりー由芽(東京都三鷹市)
寿限無展/アート・バイ・ゼロックスギャラリー(東京都港区)
第8回かもの会展「水かも」/スペースQ(東京都中央区)
オークション展/アート・バイ・ゼロックスギャラリー(東京都港区)
2008 新春小品展/ぎゃらりー由芽(東京都三鷹市)
さくら、さくら展/庭園ギャラリー櫻守(埼玉県さいたま市)
PVAF/バーナム・アート・センター(パースシャー・イギリス)
第9回かもの会展「芭蕉かも」/山形市芭蕉記念館(山形県山形市)
オークション展/アート・バイ・ゼロックスギャラリー(東京都港区)
2009 第10回かもの会展「鎌かも」/竹屋画廊(神奈川県鎌倉市)

【ワークショップ】
2004 「ZEIT展」/ACAC 国際芸術センター青森(青森県青森市)
第7回我孫子野外美術展/相島蔵ギャラリー(千葉県我孫子市)
2005 「見る・視る・観る」/横浜美術館(神奈川県横浜市)
2008 「風呂敷ワークショップ」PVAF/バーナム・アート・センター(パースシャー・イギリス)

【研究活動】
1984 ボイスと対話する学生の会実行委員会/東京藝術大学
1995 芸術の社会性/武蔵野美術大学
1997 紙の民族性/武蔵野美術大学


b.p exhibition   スケジュールトップ 画廊地図
ページ先頭へ