| 1978 |
静岡県生まれ |  2009 schedule |
| 2006 |
東京芸術大学大学院博士後期課程絵画専攻油画研究領域修了 博士美術学位修得 |
| 2008 |
日本美術家連盟会員 |
|
|
|
|
|
|
| |
| 【個展】 |
| 2006 | 「藤原由葵展」佐藤美術館(東京) |
| 2008 | 「一つのものにたとえて(立体作品ディスプレイ)」静岡銀行呉服町支店ユーフォニアショーウィンドウ |
| |
| |
| 【グループ展】 |
| 1999 | 第14回「富嶽ビエンナーレ展」静岡県立美術館(静岡) |
| 2001 |
第15回「富嶽ビエンナーレ展」静岡県立美術館(静岡) |
| 2002 | 第4回「はままつ全国絵画公募展」浜松市美術館(静岡) 「絹谷幸二研究室展」新宿アートギャラリーアンファン(東京 |
| 2003 |
第16回「富嶽ビエンナーレ展」静岡県立美術館(静岡) 「絹谷幸二研究室展」新宿アートギャラリーアンファン(東京 |
| 2005 | 第13回「奨学生美術展」佐藤美術館(東京)/
「Reflex 黄金背景テンペラ模写と現代における展開・構築」(東京)
第17回「富嶽ビエンナーレ展」静岡県立美術館(静岡) 「絹谷幸二研究室展」新宿アートギャラリーアンファン(東京 |
| 2007 |
「収蔵品展」佐藤美術館(東京)/ 「こころめてん」しずぎんギャラリー四季(静岡)
第18回「富嶽ビエンナーレ展」静岡県立美術館(静岡) |
| 2008 |
「VOCA展 2008―新しい平面の作家たち」上野の森美術館(東京)
「トンちゃんアート展 ハコビでBOO!
」北海道立函館美術館(北海道) |
| 2009 |
「美術家連盟新会員奨励展」(東京)
「沈黙が誘う、饒舌に惑う -浅野耕平、藤原由葵の試み-」ギャラリーなつか(東京) |
| |
| 【受賞】 |
| 1997 | 東京芸術大学 久米桂一郎奨学基金 |
| 2001 |
東京芸術大学 O氏記念賞 |
| 2003 |
第16回 富嶽ビエンナーレ展 大賞(静岡) |
| 2005 |
第17回 富嶽ビエンナーレ展 準大賞(静岡) |
| 2007 |
静岡県文化奨励賞受賞(静岡) |
|
| 【収蔵作品】 |
| 2003 | 静岡新聞社 |
| 2006 |
佐藤美術館 |
| 2008 |
静岡県文化課 |
|